デッキ構築

無理なく一滴積めるデッキでなんか良いのある?

オススメ記事 1/2

546:

無理なく一滴積めるデッキでなんか良いのある?

548:

>>546
幻影じゃね

555:

>>548
幻影かぁ
パーツそこそこあるけど結局作ってないんだよな
全盛期過ぎてるけど今って幻影どうなん

565:

>>555
ティアスケ帰ってきてるから純からすれば今が全盛期だ

552:

>>546
オルフェ幻影

553:

>>546
オルフェゴール

556:

>>546
アダマシア

561:

幻影は今雑魚だから作らないほうがいい

577:

今の幻影は2枚初動の割には微妙な盤面しか作れないしリソース面でも烙印に劣っているという哀しさ

580:

>>577
一応1枚初動だぞ
たつのデスフェニだけだけど……

579:

幻影は着地狩りしてくる烙印が辛いから今は使いたくないわ

583:

今の幻影を支えるのはアークリベリオンの強烈なワンキル性能
先行ならとにかく3ターン目のワンキルの仕込みを作り、後攻ならぶち抜きを狙う
制圧して勝とうなんて考えるな

585:

>>583
イグニスターみたいなことしてんな

604:

>>585
実際ロンゴミもデスフェニも勇者も失った幻影だとこれが最善やしな
半端な勇者デスフェニ使っても弱かった、やはり頼れるのはフォグブレ!アーク!ホープ!

570:

イグニスターに手札3枚捨てて一滴で捲られた後にアチチ1枚からワンキルされたわ
1枚初動なら無理なく積めるの範疇だな

644:

幻影D勇者
構築のアドバイス頼む 
外法抜いて一滴入れるか悩んでる

650:

>>644
パット見めっちゃ事故りそうに見えるけど今の幻影勇者ってこういう感じなん?

651:

>>644
なんか謎の勇者別スタイルいるけどいんじゃねーの?
見る限り後攻がかなり弱そうだけど

669:

>>644
強さ求めるなら外法は抜くわ一滴3枚は良いと思う
個人的には未開域みたいなSSできるレベル3入れてデッキ枚数43〜44ぐらいにするのが好き

675:

>>644
サイコトラッカーウィールダー入れないとマジで事故る

684:

>>644
それやってみた?
幻影に勇者もデスフェニも入れるとバチクソ事故るぞ

686:

使ってて幻影の一滴あまり強い感じしないから最近入れなくていいかって思いつつあるわ
一滴使っても捲りの要求値高すぎるから

702:

一滴は1枚初動である程度除去しつつ後攻ワンキルできるデッキなら大抵強いよ
ついでに墓地効果あるやつ捨てれると良いねって程度に考えておく方がストレスは少ない

735:

一滴を強く使えるから幻影使うのはいいんだけど一滴引けなければあんまり意味なくね?って思ってしまう
幻影はデスフェニや勇者と相性良いのはそうなんだけど素引きしたくないゴミカードも多くなるのが気になるわ

参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1671622913/

オススメ記事 2/2

-デッキ構築
-,